暑い夏、トータスキッズに爽やかな風が吹き込みました。
この夏、大学3年生のインターン生を受け入れ、3日間の研修を共に過ごしました。
<1日目:理論と実技に触れる>
初日は支援者研修。インターン受け入れのため、トータスキッズとして地域の支援者に無料で提供している研修を追加で実施、こども園の先生、相談支援員、支援者と、様々なジャンルの受講生と関わりながら、子どもたちを支えるための理論と実技を学び、いろいろな職場の方とも触れ合いながら、支援の世界の扉を開きました。
<2・3日目:現場で出会う“生きた学び”>
2日目と3日目は現場研修。
スタッフの支援を見学し、そして実際に子どもたちとの関わりを体験しました。
心理学を専攻しているという彼女は、応用行動分析(ABA)を少し学んでいたそう。
それでも現場での実践はまた別の学びにあふれていました。


<学びの声>
「難しいけど、楽しかったです!」
その言葉に、支援の奥深さと子どもたちから得られる喜びを感じ取ってくれたことが伝わってきました。
3日間を駆け抜けた経験が、きっと彼女自身の未来を照らす灯火になるでしょう。
子どもたちの「できた!」に寄り添う時間は、支援者にとってもまた大切な成長の一歩。
これからもどうか自分の道を信じて、未来を切り拓いてください。そして、ここでの経験がその背中をそっと押す力になればと願っています。


*トータスキッズでは、地域に支援と理解の輪を広げるための支援者育成活動を行っています。現場での「困った」を「できた!」に変えるための 理論と実践 を、私たちと一緒に学んでみませんか?講演・研修は、園や学校、保健センター、相談支援事業所など、さまざまな現場のご依頼に対応しています。
まずはお気軽に施設見学から。皆さまからのご連絡を、心よりお待ちしています。
問合せは下記にて。
**************
「困った…」を
「できた!」に変える支援の場
トータスキッズ
**************
#ASD #ADHD #発達障害 #発達凸凹 #知的障害 #自閉症 #自閉症スペクトラム
#療育 #ABA #個別指導 #応用行動分析 #ペアレントトレーニング
#児童発達支援 #放課後等デイサービス #安心できる場所
#横須賀 #子育て #子ども #保育所等訪問支援 #生きる力
#インターン体験 #大学生の学び #教育実習では見えない世界 #未来をつくる力
#支援の現場から #実践で学ぶABA #難しいけど楽しい #子どもから学ぶ
#成長の3日間 #支援者のたまご