トータスキッズ初級支援者学習会開催|発達支援を地域に広げる仲間づくり

実践報告

2025年8月28日、本年度2回目となる「トータスキッズ初級支援者学習会」を開催しました。
今回は、大学生、こども園の先生、相談支援員、学校の支援員と、見事な顔ぶれ。
さらに、3年前のシンポジウムに参加してくださった方が再び来てくださり、

「ずっと来たいと思っていました」

という声もいただきました。
とてもありがたいことです。

4時間半の研修では、みなさんが本気で考え、汗をかきながら取り組む姿が印象的でした。

そして終了後には、

「楽しかったです」(大学生)
「近くにあったら、働きたかった」(学校の支援員)

といった感想も。

行動から状況を整理し、支援の工夫を提案できる——そんな支援環境を地域に広げられる人材が増えることを願っています。

参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

*トータスキッズでは、お子様の「困った」を「できた!」に変える個別指導の利用者を募集しています。スタッフの1/3以上が公認心理師&臨床心理士という専門性の高い支援が強みのトータスキッズの個別指導、あなたも体感してみませんか?

まずは指導見学から。

ご連絡お待ちしています。

(問合せはこちらの問い合わせフォームより。)

**************
「困った…」を
「できた!」に変える支援の場
トータスキッズ
**************
#ASD #ADHD #発達障害 #発達凸凹 #知的障害 #自閉症 #自閉症スペクトラム #療育 #ABA #個別指導 #応用行動分析 #ペアレントトレーニング #児童発達支援 #放課後等デイサービス #安心できる場所 #横須賀 #子育て #子ども #保育所等訪問支援 #自己肯定感 #支援者育成 #初級支援者研修 #発達支援の現場 #不登校支援 #思春期支援 #支援者研修 #地域で育つ #成長を支える #支援者仲間 #wonderforest