トータスキッズ 初級支援者学習会レポート

実践報告

2025年4月16日、Wonder Forestにて、
発達に凸凹のある子どもの「困った」を「できた!」に変える
初級支援者学習会が開催されました!

■ トータスキッズの研修は「実践」が主役!

トータスキッズの研修の特徴は、
理論だけにとどまらず、ロールプレイやケーススタディーを通じて、
すぐに現場で活かせる学びができること。
笑いあり、
「えー!難しいっ!」という叫びあり、
新人スタッフ3名と保護者の皆さんが、和気あいあいと学び合う、にぎやかで実りある1日となりました。

■ 参加者の声をご紹介!

「笑顔で45分やっている先生の凄さがわかりました!」
── トータス歴5年のS君ママ

「1年前は何もわからず受けていましたが、
現場での経験を経て、
同じ研修でも全く違った視点で学び直せました。
“1年経って受けると、また発見があると思うよ”と高橋さんに
勧めてもらったのですが、まさにその通りでした!」
── 2年目の期待の星・せやま先生

■ これから現場へ!新人スタッフたちの挑戦

今回研修を受けた新人スタッフたちは、
これから順次、現場での実践に入っていきます。
みなさんの応援が、彼らの力になります。
どうぞ温かく見守ってください!

*トータスキッズでは、お子様の「困った」を「できた!」に変える個別指導の利用者を募集しています。スタッフの1/3以上が公認心理師&臨床心理士という専門性の高い支援が強みのトータスキッズの個別指導、あなたも体感してみませんか?

まずは指導見学から。
ご連絡お待ちしています。
(問合せは下記問い合わせフォームから。)

(トータスキッズ問い合わせフォーム

**************
「困った…」を
「できた!」に変える支援の場
トータスキッズ
**************

#ASD #ADHD #発達障害 #発達凸凹 #知的障害 #自閉症 #自閉症スペクトラム
#療育 #ABA #個別指導 #応用行動分析 #ペアレントトレーニング #児童発達支援 #放課後等デイサービス #安心できる場所 #横須賀 #子育て #子ども #保育所等訪問支援 #生きる力 #自己肯定感 #もっとやりたい #やってよかった #不登校支援 #支援者研修 #利用者募集中